LOOK LOCAL SUMMIT vol.0

配信
Zoom

<日付>11.9 TUE
<時間>14:00-19:00
<場所>配信のみ
<オンライン配信>Zoom

オンライン視聴申し込み

このセッションの視聴にはお申し込みが必要です

渋谷とつながる10都市と観光を支えるキーパーソンが集結!
地域の繋がりが、ニッポンの観光のミライを変える。

一般財団法人渋谷区観光協会は、日本全国の観光地・組織のネットワークづくりを目的とし、「Think local, Share knowledge, Do action 地域の繋がりが、ニッポンの観光のミライを変える」をテーマに『LOOK LOCAL SUMMIT vol.0』を開催します。

初めての開催となる2021年は、渋谷と友好関係にある10都市を連携地域とし、それぞれの地域における観光協会やDMOなどが持つナレッジの共有や連携のメリット、気づき、発見、観光人材育成など5つのテーマでトークセッションを実施。

また、本年のみならず、『LOOK LOCAL SUMMIT』の継続開催を視野に、日本全国の観光・まちづくり組織が共創できる仕組みづくり、その先に生まれる真の観光立国を目指します。

Opening Talk(ご挨拶) 14:00-14:05

Opening Key Session① 14:10-15:00
地域にいま必要なクリエイティブ/エンターテイメント思考とは

#芸術と観光 #エンターテイメントと観光 #クリエイティブ思考 #LOOKLOCAL
<登壇者>
中川悠介(アソビシステム株式会社 代表取締役)
VERBAL(アーティスト / AMBUSH® CEO / LDH JAPAN 取締役)
西川真央(一般社団法人サスティナブルオキナワ 理事)
ファシリテーター:金山淳吾(一般財団法人渋谷区観光協会 代表理事)

Session② 15:10-16:00
持続可能な観光戦略~今こそ求められる観光DXとはなにか~

#観光戦略 #観光 DX #DMO #LOOKLOCAL
<登壇者>
藤澤政志(株式会社ナビタイムジャパン 地域連携事業部 事業部長)
丸山大輝(ボールドライト株式会社 経営企画室)
王璇(Xuan Wang)(一般社団法人日中ツーリズムビジネス協会 代表理事)
ファシリテーター:小池ひろよ(一般財団法人渋谷区観光協会 理事・事務局長)

Session③ 16:10-17:00
ポストコロナで変わるライフスタイルと観光産業のこれから

#ワーケーション #移住 #多拠点 #観光戦略 #観光人材 #関係人口 #LOOKLOCAL
<登壇者>
佐別当隆志(株式会社アドレス 代表取締役社長)
田邉泰之(Airbnb Japan 株式会社 代表取締役)
入江真太郎(一般社団法人日本ワーケーション協会 代表理事)
斉藤晴久(PerkUP 株式会社 / Co-Founder & COO)
ファシリテーター:小池ひろよ(一般財団法人渋谷区観光協会 理事・事務局長)

Session④ 17:10-18:00
再起動すべきツーリズムビジネスの実態~DMO 取組み事例から学ぶ~

#reboot #ツーリズムビジネスの実態 #DMO #LOOKLOCAL
<登壇者>
富樫照幸(一般社団法人秋田犬ツーリズム 専務理事)
藤田明久(株式会社瀬戸内ブランドコーポレーション 取締役)
山邊昌太郎(一般社団法人広島県観光連盟 チーフプロデューサー 兼 常務理事 事業本部長)
ファシリテーター:永谷亜矢子(株式会社 an 代表取締役,立教大学 経営学部 客員教授)、金山淳吾(一般財団法人渋谷区観光協会 代表理事)

Closing Session 18:10-19:00
地域のつながりが、ニッポンの観光のミライを変える

#地方創生 #観光立国 #都市と地方がつながる #LOOKLOCAL
<登壇者>
中田直文(一般社団法人秋田犬ツーリズム 会長)
松田紹弘(公益財団法人佐世保観光コンベンション協会 観光マーケティング部 チームリーダー)
圖師俊彦(公益財団法人鹿児島観光コンベンション協会 専務理事)
北田静美(NoMaps 実行委員会 営業統括(株)ウエス)
ファシリテーター:金山淳吾小池ひろよ(一般財団法人渋谷区観光協会)