<日時> 11月13日(金) 18:20-21:00
<会場> Laugh Out 渋谷
Microsoft Teams上での視聴となります
会場での観覧をご希望の方は直接会場へお越しください
(事前申込不要|観覧無料)
今、渋谷で一番まちづくりが盛り上がっているエリアがササハタハツ(京王線の笹塚駅、幡ヶ谷駅、初台駅周辺)エリアです。
本セッションでは、現在進行中のササハタハツまちづくりについて、全く新しい都市公園構想「388FARM」、市民協創のプラットフォーム「まちラボ」などの話題を起点に、パネラーと参加者がインタラクティブに会話しながら、今後のササハタハツのまちづくりの可能性を探ります。
後半では、ササハタハツで活動する人々とササハタハツに関心のある企業やクリエイターとのネットワーキングを行います。
<SPEAKER>
渋谷未来デザインプロジェクトデザイナー
Region Works合同会社代表社員
後藤太一
日本大学理工学部建築学科助教
(一社)ソトノバ共同代表・編集長
泉山塁威
株式会社まちづクリエイティブ代表取締役
NPO法人KOMPOSITION代表理事
ETIC.ローカルベンチャーラボ講師
寺井元一
COMPOUND inc.代表
株式会社まちづクリエイティブ取締役
多摩美術大学非常勤講師
小田雄太
主催: 渋谷区、ササハタハツまちラボ