伊達公子

テニスプレイヤー
伊達公子

1970年、京都府生まれ。6歳からテニスを始める。兵庫県の園田学園高校3年時にインターハイでシングルス、ダブルス、団体の3冠を達成。1989年、高校卒業と同時にプロテニスプレーヤーに転向した。1990年、全豪でグランドスラム初のベスト16入り。1993年には全米オープンベスト8に進出。1994年のNSWオープン(シドニー)で海外ツアー初優勝後、日本人選手として初めてWTAランキングトップ10入り(9位)を果たす。1995年にはWTAランキング4位に。1996年11月、WTAランキング8位のまま引退した。2008年4月、プロテニスプレーヤーとして「新たなる挑戦」を宣言し、37歳で11年半ぶりの現役に復帰。2017年9月12日のジャパンウィメンズオープンを最後に2度目の引退をした。その後、2018年に早稲田大学大学院スポーツ科学研究科に入学し、1年間の修士課程を修了。ジュニア育成、テニス解説、テニスコート&スポーツスタジオやベーカリーストアのプロデュースなど、多方面で活躍中。2022年には一般社団法人Japan Women’s Tennis Top50 Clubを立ち上げ、更に後進の環境整備に力を注ぐ。

SESSION

SOCIAL INNOVATION WEEK SHIBUYA 2023

主催

渋谷未来デザイン

共催

渋谷区

特別パートナー

日本財団

SIW Partner

東急
Adobe
JOYSOUND
洋服の青山
commmune
GOLDWIN
JAL CARD
東急不動産
www.sib.tv

後援

フィンランド大使館
アイスランド大使館
文部科学相
デジタル庁(申請中)
渋谷商店会連合会
渋谷区観光協会

協力

AOI
クリエイティブプロジェクト
TGC Teen
KNOT
ハイコンセプト
渋谷女子
スノーバンク
WWAs