SIW2023開催初日に「働き方スペシャルセッション」開催
働く多様性が大きな切り口となっている現在を7つのセッションで掘り下げていきます。
SIW開催初日の11月6日(月)は、「SIW2023 働き方スペシャルセッション」と題し、働く多様性が大きな切り口となっている現在を、さまざまな方向で切りとったセッションをライブ配信で実施します。
自分自身の働き方を考えるきっかけとして、ぜひご視聴ください。
<アイデアセッションについて>
日時:11月6日(月)
会場:ライブ配信/アーカイブあり
視聴URL:https://fds2.heteml.net/social-innovation-week-shibuya.jp/2023/
※当日の公開になります。
■17:30~18:00 働く側のキャリアパスの多様性や組織について
働く側、雇う側ともに「働く」ということをしっかり意識することが重要になる最中、その現状や今後についてカルチャーモデルの書籍を軸に、今の働く側、雇う側の問題提起を踏まえ、それぞれの未来像について語る。
<登壇者>
唐澤俊輔 Almoha 共同創業者COO
友澤大輔 イーデザイン損害保険株式会社 チーフマーケティングオフィサー
■18:05~18:35
生成系AIと働く
今年はじめから話題を振りまくChat GPTに代表される生成系AI。また映画等の中でもAIが職を奪っていくなどの表現が多いです。本当にそうなのでしょうか?
このセッションでは働くということの今後の情勢、また人とAIの最適な関わり合いを書籍「ChatGPT時代の文系AI人材になる」著者野口竜司さんと徹底討論します。
<登壇者>
野口竜司 ELYZA 取締役CMO
友澤大輔 イーデザイン損害保険株式会社 チーフマーケティングオフィサー
■18:40〜19:10
「無駄づくり」と「途中でやめる」。自分だけの道を選んで食べていく方法
Part 1「仕事や働き方について」
芸人として吉本興業で活動し、『会社を休む理由を生成するマシーン』『札束で頬を撫でられるマシーン』などの「無駄づくり」をYouTubeで発表して注目を集め、現在は「株式会社無駄」を立ち上げて幅広い活動をしている藤原麻里菜さん。リサイクル店で仕入れた古着を使って一点物をつくりリーズナブルな価格で販売するリメイクブランド「途中でやめる」の活動をしながら、働くことへの問いやファッションとお金の関係について考え続けている山下陽光さん。
「働く」ということは会社や組織に入ることだけではないし、「何をして食べていくか」は人それぞれ。お金や仕事に対して当たり前とされている価値観を揺さぶるような二人の生き方は、多くの人に刺激を与えています。今回はそんなお二人に、人とは異なる自分だけの道を歩んで働いていくことのおもしろさや難しさ、そして仕事とお金、生活に関する具体的な話など、なかなか聞けないリアルなお話をお伺いします。
モデレーターは、株式会社freeeの中川杏珠さん。「フリーランスがもっとやりたいことに時間を使えるようになってほしい」という思いを持って、クラウド会計ソフトなどさまざまなプロダクトを提供しているfreeeの社員の視点で、お話をじっくり伺います。
< Part 1「仕事や働き方について」>
前半は、「仕事や働き方」がテーマ。お二人が「無駄づくり」「途中でやめる」というご活動に行き着くまでの背景や、活動を続けていくうえでのモチベーションや続けるうえで何を大切にされているか、自分の軸を大切にすることとお金を稼いで生きていくことのバランスの取り方などについてお話を伺います。
<登壇者>
中川杏珠 freee株式会社 個人事業部 マーケター
藤原麻里菜 コンテンツクリエイター、文筆家
山下陽光 「途中でやめる」主宰
■19:15〜19:45
「無駄づくり」と「途中でやめる」。自分だけの道を選んで食べていく方法
Part 2「お金について」
芸人として吉本興業で活動し、『会社を休む理由を生成するマシーン』『札束で頬を撫でられるマシーン』などの「無駄づくり」をYouTubeで発表して注目を集め、現在は「株式会社無駄」を立ち上げて幅広い活動をしている藤原麻里菜さん。リサイクル店で仕入れた古着を使って一点物をつくりリーズナブルな価格で販売するリメイクブランド「途中でやめる」の活動をしながら、働くことへの問いやファッションとお金の関係について考え続けている山下陽光さん。
「働く」ということは会社や組織に入ることだけではないし、「何をして食べていくか」は人それぞれ。お金や仕事に対して当たり前とされている価値観を揺さぶるような二人の生き方は、多くの人に刺激を与えています。今回はそんなお二人に、人とは異なる自分だけの道を歩んで働いていくことのおもしろさや難しさ、そして仕事とお金、生活に関する具体的な話など、なかなか聞けないリアルなお話をお伺いします。
モデレーターは、株式会社freeeの中川杏珠さん。「フリーランスがもっとやりたいことに時間を使えるようになってほしい」という思いを持って、クラウド会計ソフトなどさまざまなプロダクトを提供しているfreeeの社員の視点で、お話をじっくり伺います。
<Part 2「お金について」>
後半は、「お金」について具体的なお話を伺います。「無駄」を仕事にして生きている藤原さんと、利益を重視しない価格設定で販売し「0円ショップ」などの活動もしている山下さん。自身の活動をどのようにマネタイズしていっているか、日々の領収書の処理などお金に関する業務はどうしているかといった具体的な話から、二人がそもそも「お金を稼ぐ」ことをどのように捉えているかというお話まで、掘り下げていきます。
<登壇者>
中川杏珠 freee株式会社 個人事業部 マーケター
藤原麻里菜 コンテンツクリエイター、文筆家
山下陽光 「途中でやめる」主宰
■19:50 ~20:20
「はたらく」に対する考え方をアップデート
これからのビジネスパーソンに大切な“はたらくWell-being(ウェルビーイング)
日本はGDP世界3位の経済大国。しかし、国連が発表する世界幸福度ランキングで日本は54位。
経済的に豊かであるはずの国なのに、一人ひとりの幸福度は決して高くない日本。
少子高齢化や女性活躍、はたらき方改革と、さまざまな要素が絡み合い、「はたらく」における価値観が大きく変化しています。
そのなかで、毎日楽しくはたらけている人はどれだけいるでしょうか?今は、はたらく人が自分の価値観に合った仕事を選択する時代です。
本セッションでは、「はたらいて、笑おう。」をビジョンに掲げるパーソルホールディングスが推進する“はたらくWell-being”について、取り組みや推進する背景を軸に、その本質に迫ります。
<登壇者>
村澤典知 パーソルホールディングス株式会社 サステナビリティ本部長 兼 コミュニケーション本部長 兼 はたらく未来コンソーシアム Founder
友澤大輔 イーデザイン損害保険株式会社 チーフマーケティングオフィサー
■20:25 ~20:55
「女性が働く」を考える~これからの自分らしい働き方~
働く女性の人口は、30年前と比べると約500万人増加しています。
しかし、日本はジェンダーダイバーシティで世界125位と後塵をはいしています。
働き方も多様化する中で、自分らしく働くために大切なこととは。
本セッションでは、これからの時代に大切な考え方を議論します。
<登壇者>
古市優子 Comexposium Japan株式会社 代表取締役社長
山口有希子 パナソニック コネクト株式会社 取締役 執行役員 ヴァイス・プレジデント CMO DEI推進・カルチャーHUB担当役員
友澤大輔 イーデザイン損害保険株式会社 チーフマーケティングオフィサー
■21:00~21:30
ワークスタイルの多様性
コロナ禍で働き方が大きく変化したと同時に、パラレルキャリア、副業など新しい働き方の動きも激しくなっている。雇用側としても働く環境の整備や社員にとってのメリットをきちんと考えていく必要がある。このセッションは、はたらく環境や働きやすい会社がどうあるべきかについて、経営者視点で考える。
<登壇者>
今西陽介 DeNAエグゼクティブビジネスプロデューサー
佐藤夏生 EVERY DAY IS THE DAY Creative Director / Co-CEO
友澤大輔 イーデザイン損害保険株式会社 チーフマーケティングオフィサー
長田新子 一般社団法人渋谷未来デザイン 理事・事務局長/SOCIAL INNOVATION WEEK エグゼクティブプロデューサー/一般社団法人シブヤ・スマートシティ推進機構 理事
SIW2023初日を彩るスペシャルセッションをぜひお聴きください。