昭和33年(1958)1月1日生まれ。大学時代に武道を通して青少年問題に関わり、以来ボランティアとして青少年活動に携わる。その後「いずもオロチまつり」をはじめ多くのイベントの企画運営に当たるうち、まちおこし活動に移行し、「神在月出雲全国そばまつり」「出雲ブランド食の祭典」など『食』をテーマにした町おこし活動に奔走。平成17年の出雲市合併と共に出雲大社門前町の再開発に関わり、「神門通り甦りの会」を立ち上げ、民間先行・行政後方支援の体系を築き大きな反響を得る。その関連として19年に創立した「出雲ぜんざい学会」の活動は新しい出雲ブランドの確立と地方都市の町おこしの有効な手法との評価を受けた。特にコロナ禍に於いては、出雲観光協会の会長として陣頭指揮に当たる。
(一社)出雲市観光協会 会長、NPO法人21世紀出雲産業支援センター 副理事長、神門通りおもてなし協同組合 理事長、神門通り甦りの会 代表、多伎元気な会 会長、出雲ぜんざい学会(日本ぜんざい学会)名誉会長、出雲食戦略会議 議長 、アール・ブリュットサポートクラブ出雲 会長、出雲絲操り人形保存会 副会長。