<日時> 11月13日(金) 16:15-17:30
<会場> Laugh Out 渋谷
オンライン視聴はこちらから
Zoom上での視聴となります
渋谷宮益商店街の菅野理事長、渋谷未来デザインと共同研究を行う明治大学佐々木宏幸准教授、そして渋谷区を迎えた渋谷駅周辺の公共空間ビジョンに関するインタラクティブセッション。
創造文化の場として、そして地域経済を循環させるビジネスを支援する場としての公共空間の可能性について現状からアフターコロナまでの段階を想定して議論します。
明治大学佐々木宏幸研究室学生らによる研究活動報告と提言、渋谷区におけるコロナ対策路上占用の取組、宮益坂を中心とした大山街道整備事業に関する報告等も併せて実施。
<SPEAKER>
明治大学理工学部建築学科専任准教授
合同会社 FTS Urban Design 代表社員
佐々木宏幸
渋谷宮益商店街振興組合 理事長
菅野英雄
渋谷区区民部産業観光課
渋谷区土木部道路課
主催:一般社団法人渋谷未来デザイン